会社案内

会社方針

和田 厚
代表取締役社長
和田 厚
ATSUSHI WADA

第47期経営計画発表にあたって

社会インフラである電力や通信は人々の暮らしになくてはならないものとなり、それらを我社の全従業員が技術を通して支えていることが我社の誇りです。

再生化エネルギーや脱炭素というキーワードが飛び交う中、火力発電所は電力の安定供給を担う最後の砦となり日本全体のバックアップ電源として欠かせないものになっております。我々は火力発電所のメンテナンスを通じてIOT技術やAI技術を取り入れていくことや原子力発電所の廃炉作業においてロボット技術や遠隔作業など通信インフラも利用しながら現場作業での研究開発に携わることが重要であります。日本はこの先ますます高齢化社会となり、若手の働き手が減少しますが、施設の保全に際して省力化されたメンテナンス技術の開発も進みデジタル技術(DX)を現場で利用できるよう提案できる会社へと成長していきます。

教育現場においてはオンライン授業も多様化されてきました。校内や家庭でも通常授業が出来るようなネットワークインフラの整備や保守も要望が増えてきております。回線提供事業者やネットワークベンダー、ソフトウェア提供事業者とのパイプを太くし技術力入手を強化してまいります。

東洋計測で働く一人一人が基本方針を実践していくことで人間性を成長させ、社会から必要とされ続ける東洋計測へと進化していきます。

和田 厚
品質方針
品質方針
「私たちは、お客様から信頼される
日本一の技術サービス会社を目指します」
基本方針
基本方針
  1. お客様第一主義に徹する
  2. 環境整備を徹底する
  3. クレーム対応の徹底
品質目標
  1. 徹底した環境整備で無事故、無災害の仕事をします。
  2. 教育訓練を更に充実させ、熟練した技術者の集団を養成します。
  3. お客様の要望を最優先し、お客様の繁栄に貢献します。

会社概要

社名 東洋計測株式会社
代表取締役 会長 和田 裕
代表取締役 社長 和田 厚
本社所在地 〒314-0032
茨城県鹿嶋市宮下3-4-6
アクセス情報
TEL. 0299-83-5245
FAX. 0299-82-1769
本社へのアクセス
電車の場合
鹿島線鹿島神宮駅を出て、旧国道51方面へ約5分。
※鹿島高校方面に坂を上がって行く、右手側にございます。(ファミリーマート手前)
自動車の場合
潮来インターチェンジから10km
※駐車場8台 ※カシマサッカースタジアム方面へ国道51号バイパスを走ります。鹿島神宮方面へ。
資本金 3,000万円
設立 1977年 3月 7日
従業員数 40名 (令和4年4月現在)
有資格者一覧
  • 第3種電気主任技術者 3名
  • 1級電気工事施工管理技士 7名
  • 2級電気工事施工管理技士 5名
  • 2級電気通信工事施工管理技士 2名
  • 解体工事施工技士 1名
  • 1種電気工事士 9名
  • 2種電気工事士 4名
  • 1級計装士 15名
  • 2級計装士 4名
  • ICT支援員認定試験 8名
建設業許可

特定建設業【茨城県知事許可(特-02)第11499号】
電気工事業

一般建設業【茨城県知事許可(般-02)第11499号】
管工事業
機械器具設置工事業
電気通信工事業
解体工事業

労働者派遣業許可 労働者派遣業【派08-300882】
ISO認証(品質・情報) ISO 9001:2015 【FS56926(取得2000.12.2)】
ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014 【IS647779(取得2016.3.24】
主な取引先(敬称略)
電気計装工事・メンテナンス事業
東京パワーテクノロジー株式会社
株式会社 東京エネシス
ABBベーレー
西川計測株式会社
ITソリューション事業
鹿嶋市
鉾田市
潮来市
神栖市
那珂市
守谷市
泉ハウジング株式会社
社会福祉法人神和会
取扱メーカー(敬称略) 東芝、キヤノン、リコー、NTT、RISO、2X、EPSON、UCHIDA、ワイズマン、IBM、SKY、winbird、ベネッセ、ラインズ、キモト、フリーソフトウエア(LINUX等) 他

会社沿革

  1. 1977年3月7日
    東洋計測有限会社 設立
  2. 1977年
    鹿島火力発電所内に鹿島事業所を設置し、営業開始。
  3. 1980年
    広野火力発電所内に広野事業所を設置し、営業開始。
  4. 1981年
    株式会社に組織変更。
  5. 1984年
    富津火力発電所内に富津事業所を設置し、営業開始。
  6. 1985年
    福島第二原子力発電所内に福島事業所を設置し、営業開始。
  7. 1991年
    資本金を3,000万円に増資
  8. 1994年
    ㈱東芝特約代理店契約。(東芝ビジネスパートナー)
  9. 2000年
    潮来税務署より優良法人表彰
    現在地へ本社移転
    ISO9001認証登録
  10. 2003年
    キヤノン販売㈱「現:キヤノンマーケティングジャパン㈱」代理店契約
  11. 2006年
    NTT東日本㈱代理店契約
  12. 2010年
    リコージャパン㈱代理店契約
  13. 2012年
    袖ヶ浦火力発電所内に袖ヶ浦事業所を設置し、営業開始
  14. 2013年
    学校ICTサポート事業を開始。校務支援・授業支援業務を開始
  15. 2015年
    常陸那珂火力発電所構内に常陸那珂作業所を設置し、営業開始
  16. 2021年
    2021年度掃除大賞、文部科学大臣賞受賞

アクセス情報

  • 本社
    〒314-0032
    茨城県鹿嶋市宮下3-4-6
    TEL.0299-83-5245 / FAX.0299-82-1769
  • 鹿島作業所
    〒314-0102
    茨城県神栖市東和田9
    鹿島火力発電所構内
    TEL.0299-96-4153 / FAX.0299-90-5882
  • 広野作業所
    〒979-0402
    福島県双葉郡広野町下北迫字二つ沼58
    広野火力発電所構内
    TEL.0240-27-3128 / FAX.0240-28-0025
  • 常陸那珂作業所
    〒319-1113
    茨城県那珂郡東海村照沼768-23
    常陸那珂火力発電所構内
    TEL.029-229-2797 / FAX.029-229-2798
  • 福島第一現場事務所
    〒979-1305
    福島県双葉郡大熊町大字熊字錦台182-1
    (福島第一原子力発電所)
    TEL.0240-32-4500 / FAX.0240-32-4510
  • 福島第二現場事務所
    〒979-0622
    福島県双葉郡富岡町大字毛萱字前川原232-11
    (福島第二原子力発電所)
    TEL.0240-25-3060 / FAX.0240-25-3060
  • 富津作業所
    〒293-0011
    千葉県富津市新富28-1
    富津火力発電所協力会社センター
    TEL.0439-87-4512 / FAX.0439-80-1189
  • 袖ヶ浦作業所
    〒299-0267
    千葉県袖ヶ浦市中袖2-1
    袖ヶ浦火力発電所構内
    TEL.0438-63-4933 / FAX.0438-63-4933