“ココだけ主…

“ココだけ主義”の床ワックス掛け

環境整備で私が最も力を入れている「床のワックス掛け」について                              少しづつお話していこうと思います。

私の事務所の床ワックス掛けのサイクル

①日々のホウキによる塵払いと雑巾絞りによる水拭き

②2~3ヶ月毎の床ワックスの表面メンテナンス

・剥離剤”1”に対して、水”20”程度に薄めた剥離剤溶液でワックスの上層部を軽く剥離

・床ワックスの1回掛け

③1年に1回の完全剥離と床ワックス掛け(備品等を動かさずに出来る床面)

④2年に1回の完全剥離と床ワックス掛け(冷蔵庫等の下まで)

・③④は剥離剤原液にて、Pタイルのワックスを完全に剥離

・その日に剥離した場所へ、ワックスの4回掛けまで

今回は④の「2年に1回」の周期なので、

写真のような冷蔵庫の下や

気を遣う、「書庫のきわ」も行います。

「一倉式の環境整備」は”ココだけ主義”、1日に「雑誌の見開き程度」の

面積を「徹底的に磨き込む」が基本です。

なので②~④は、1~2ヶ月掛けて、少しづつ進めていきます。

今回は私の事務所のワックス掛けの計画をご紹介しました。

これから数回に分けて、床ワックス掛けをブログで紹介していきたいと思います。

 

 

2023.08.25